コルセン業界15年の現役MGRがおすすめ!綜合キャリアオプションの特徴・口コミ評判

綜合キャリアオプションってどんな派遣会社なんだろう?

こういった疑問に答えます。

一言でいうと、綜合キャリアオプションは「豊富な求人数」「高時給」「給料前払いに対応」に強みがある大手派遣会社で、個人的にはかなりの「推し」ですね。

本記事を読むことで、綜合キャリアオプションがどのような会社なのか詳しくわかるので、あなたにとって利用する価値のある会社なのかを判断できるようになりますよ。

ちなみに、この記事を書いている僕は大手コールセンターでオペレーションマネージャーをしている業界15年のプロで、綜合キャリアオプションとは実務で長年関わっています。

こういった僕が詳しく解説していきます。

今すぐ綜合キャリアオプションの求人を検索したい人はこちら。
>> 綜合キャリアオプションで求人を検索する

綜合キャリアオプションの基本情報

綜合キャリアオプションはオフィスワークや軽作業系に力を入れている派遣会社です。会社の基本情報はこちら。

社名 株式会社綜合キャリアオプション
本社 東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館 16階
設立 2001年8月
資本金 5,000万円

間違いのない規模感であることがわかりますね。

正直、派遣会社といえばパーソルやパソナ、アデコなどが大きいけれど、得意のオフィスワーク分野にしぼれば綜合キャリアオプションもかなり強いです。

それでは、綜合キャリアオプションを利用するにあたり、具体的にどのような特徴があるのかについて見ていきましょう。

サービスの特徴6つ

サービスの特徴
  1. 業界トップクラスの豊富な求人数
  2. 時給が高い
  3. 給料の前払いができる
  4. サポート体制が厚い
  5. 寮完備の案件多数
  6. 友達紹介キャンペーンあり

1.業界トップクラスの豊富な求人数

綜合キャリアオプションはオフィスワーク系と製造系の案件を豊富に扱っている派遣会社です。

30,000件以上と業界トップクラスの豊富な求人数を保有しています。

派遣会社最大手として全国90拠点をカバーしている点もさすがですね。

2.時給が高い

「頑張っているスタッフさんには、カタチとして還元したい」というのが綜合キャリアオプションの掲げているモットー。

業界で最も高い時給還元ができる優良企業の1社として、綜合キャリアオプションは以下のような取り組みをしています。

高い時給還元ができる理由
  • 派遣先企業への継続的な交渉
  • RPAやAI機能開発などの自動化推進によりマージン率を改善
  • テレビCMや営業などの宣伝広告費を極力抑えるコスト管理を徹底

3.給料の前払いができる

綜合キャリアオプションは給与即時払いサービス『CRIA』というシステムを導入しています(iOS、Androidアプリにも対応)。

スマホやPCから申請すると、働いた分の給料を24時間365日受け取ることができる福利厚生サービスですね。

給与前払いサービスの中で唯一セブン銀行ATMとシステム連携しているので、出金は給与口座だけでなく、なんとセブン銀行ATMからも即時、口座不要で現金を受け取ることができます。

急な出費が必要な場面もいざとなれば給料前払いでしのいで、その分シフト追加や時間延長でカバーするなんてこともできます。

4.サポート体制が厚い

エリアの担当コーディネーターによる継続的なフォローはもちろん、サポートセンターからも定期的なフォローで支援してくれます。

普段の仕事に関する相談や契約まわりの確認などをしやすい環境が整っているのは心強いですね。

さらに、以下のような相談窓口も別途設けているなど、スタッフさんのケアにはとても力が入っています。

各種相談窓口
  • メンタルケアサポートデスク:就業中の悩みや、担当コーディネーターに言いにくい悩みについて相談に乗ってくれる
  • スタッフ問い合わせ窓口:契約書、給与、源泉徴収、年末調整、保険、各種証明書などについて問い合わせできる

5.寮完備の案件多数

案件によっては派遣先に社員寮を備えているところも多く、住まいと仕事を同時に見つけることも可能です。

これは他の派遣会社では聞かない、綜合キャリアオプションならではの取り組み。

本当に生活が厳しくて家賃を払うのもキツイ……という人には喉から手が出るくらいありがたいシステムですね。

6.友達紹介キャンペーンあり

派遣会社にしてはそう多くない「友達紹介キャンペーン」の制度があって、綜合キャリアオプションではかなり気合を入れています。

紹介した人はもちろん、紹介された友達にも、両方にそれぞれ15,000円ずつプレゼントされます。これはかなり太っ腹な金額設定ですよね。

しかも、綜合キャリアオプションに登録していない友達だけでなく、登録済みの友達に対しても有効なのですごいです。

口コミ評判(良い、悪い)

さて、綜合キャリアオプションの特徴がわかったところで、実際に登録して働いている人の口コミも調べてみました。

対応が良いのは嬉しいですよね!

やはり時給の高さが売りですね!

担当コーディネーターとの連絡がスムーズではないのは嫌ですね……。

釣り求人があるという声もあります。派遣会社あるあるかもですが。

同じ仕事でも派遣会社によって時給が変わるのはよくあります。

連絡がウザいという声も若干。本当に嫌なら「もうかけてこないで」と一言伝えるのがおすすめ。

綜合キャリアオプションに限らずですが、良くも悪くも担当コーディネーターによって結構変わることも。

約束は守ってほしいですね……。

さすがに一週間は長すぎ……!

案件によって寮完備も本当にあります!

良い口コミも、悪い口コミも両方あります。

良い口コミについては高時給であることが光っていますね。せっかく働くのであれば待遇が良い方が嬉しいですよね!

悪い口コミについては担当者との連絡がスムーズではないということが目立っているようです。

綜合キャリアオプションと実務で取引している僕が感じる本音

実際に、コールセンターのオペレーションマネージャーとして僕は綜合キャリアオプションと長年直接取引してきた身です。

オペレーターさんの新規採用をしたい時とか、その他日常でスタッフさんに何か気になることがある時とか、頻繁にやり取りをしたりするんですね。

そんな僕が実際に肌で感じている綜合キャリアオプションの印象としては、先ほど紹介した口コミとほとんど同じようなものでした。

とにかく高時給

綜合キャリアオプションの保有している求人は他の派遣会社と比べて明らかに高めの時給が設定されています。

下手すると、案件によってはオペレーターなのに、実は直接雇用のスーパーバイザーより高い手取りをもらっている場合もあるくらい(実話です)。

スーパーバイザーからすると、正直やってらんないですよね……汗。

担当者は当たり外れが激しい

先ほどの口コミでは連絡が遅いという声が複数ありましたが、これも一部本当です。

スタッフさんへのフォローは遅いし、派遣先に提出する契約書もしょっちゅう間違ってたり……僕も実務で何度も指摘する羽目になることから派遣先の立場としてもイライラさせられることが多々ありました。

しかし、担当者を変更してもらうことで、この問題はアッサリ解決し、僕の綜合キャリアオプションに対するズタボロな信用も晴れてV字回復することができました。

今ではとても良いビジネスパートナーになっています!

本当、担当者による差が激しいなぁ……と思いますね。動きが遅くて微妙な社員もいれば、本当に良い社員の方もたくさんいますから。

なので、綜合キャリアオプションに登録する人は、何でも派遣会社の担当者任せにせずに、用があれば自分からも連絡したり、担当コーディネーターが微妙なら支店宛に連絡するとか工夫することをおすすめします。

求人自体は良質なものが多いですからね。

要するに綜合キャリアオプションはGOなのか?

というわけで、綜合キャリアオプションは「完璧」ではないにしても、利用するにはメリットがとても多いので、僕としてはかなり推しの派遣会社ですね。

特に、こんな方には非常におすすめです!

こんな人がおすすめ
  • どうせ働くならなるべく時給が高い方が嬉しい!
  • 給料前払い制度があるといざという時の保険として安心。
  • 派遣担当コーディネーターに多くを期待しない(必要であれば自分から派遣会社に確認する)。

当てはまる人は、ぜひ綜合キャリアオプションに登録してお仕事を探してみることをおすすめします。

具体的な流れは以下の通りなので、参考にしてみてください。

派遣登録の方法と就業開始までの流れ

綜合キャリアオプションに登録して、実際に就業開始するまでの流れはこんな感じです。

就業開始までの流れ
  1. 応募
  2. 登録
  3. お仕事紹介
  4. お仕事スタート

応募

まず、綜合キャリアオプションのサイト上から気になる仕事を探して応募します。WEBなので、もちろん24時間応募可能です。

登録

最寄りの拠点に来社して、以下対応します。ちなみに、服装は普段着で構いません。

  • サービスや保険などについて説明受け
  • 各種書類記入
  • 過去の経歴や希望条件などの個別ヒアリング

お仕事紹介

登録データを基に派遣会社から希望条件にあったお仕事を紹介してもらいます。案件によっては職場見学できることもあります。

お仕事スタート

雇用関係が成立し、お仕事がスタートします。何か困ったことがあれば担当コーディネーターが相談に乗ってくれます。

まとめ

以上、綜合キャリアオプションについて詳しく解説してきました。いかがですか?

綜合キャリアオプションは高時給・高待遇において業界トップクラスです。

どうせ仕事をするならなるべく条件の良い選択をしたい!という方は迷わず登録しておくことをおすすめします。

相談窓口がたくさんあるように、アットホームな風土の会社なので、気になることや困ったことがあれば相談しやすいのも安心ですよ!

>> 綜合キャリアオプションはこちら